中欧

ズパ オグルコヴァ(キュウリのピクルスのスープ) ~ポーランド~

ポーランドの代表的なスープの一つをご紹介します!

冬のポーランド・ルブリンの街

基礎知識

ポーランド料理って言われても、ピンと来ない方がほとんどだと思います。

コトレット ミエロ二ィ (ポーランド風メンチカツ) ポーランドの伝統的なメンチカツをご紹介します! ポーランドの街並み 基礎知識 ポーランド風メンチカツは、ポーラン...

ポーランドって寒い国だけあって、実はスープ料理が結構多いんです。

今回ご紹介するズパ オグルコヴァ(Zupa ogórkowa)は、

キュウリのピクルスのスープです。

ポーランドではとてもポピュラーなスープの一つで、

家庭や食堂で食べられている庶民的なスープ料理です。

具に肉は入っておらず、野菜がタップリ入ったヘルシーなおかずスープです。

キュウリのピクルスが入っているので酸味があり、その酸味が食欲をそそります。

作り方はとても簡単です。

キュウリのピクルスも手作りするわけではありません。

肉を使わないので、食材費もそんなにかかりません。

ぜひ作ってみてください。

のぶ

寒い季節にはピッタリ!

ポーランドのメジャースープで心も体も温まってください♪

レシピ

材料  3人前位

  • ガーキンス(キュウリのピクルス) 120g 
  • ジャガイモ(メークイン)     200g
  • 玉ねぎ   80g
  • 人参    60g
  • セロリ   30g 
  • サワークリーム(生クリームあるいはヨーグルトで代用可) 30g 
  • ディール(手で摘み取る) 適量
  • バター(バターとサラダ油を併用してもOKです)
  • 水     900cc位
  • ブイヨンの素  適量
  • ローリエ(ベイリーブス) 2枚  無ければ入れなくても良いです

* ガーキンスは瓶入りのキュウリのピクルスで、 

  その辺のスーパーにごく普通に売っています。

  大抵ドイツ産のものが売られていますが、

  ポーランド産のものがあることもあります。

作り方

① 材料をカットする

② 材料を炒める

 鍋にバターを溶かし、①の材料を全て入れて炒め、野菜の甘みを引き出す。

 弱めの中火位で、玉ねぎが透き通ってくる位が良いでしょう。

③ 水・ブイヨンの素・ローリエを入れて煮込む

 もしマジョラムとかオールスパイスがあれば、適量入れても良いです。

④ 味を調える

 味をみて適当にガーキンスの瓶の汁を入れ、塩・コショウで味を調える。

⑤ サワークリームとディールを入れて仕上げる

 小さい器にスープを適量取り、サワークリームを溶かして

 鍋に戻し入れ、軽くひと煮立ちさせる。

 最後にディールを入れ、混ぜ合わせて出来上がり。

 器に盛り、見栄えにディールを散らす。

ワンポイントアドバイス

野菜の切り方について

もちろん好きなようにカットすれば良いです。

大きさも、小さめ・大き目お好みでやってください。

ただ、個人的に乱切りは欧米っぽくないなぁと感じます。

あとガーキンス(キュウリのピクルス)は、少し細長い感じでおろした方が

ポーランドのズパ オグルコヴァっぽい感じがします。

また、人参も同じようにおろす方もいます。

セロリについて

本当はセロリではなく、セロリアック(根セロリ)というものを使います。

しかしセロリアックは、日本ではほぼ見ない食材なので、

セロリアックと風味の似た普通のセロリで代用しました。

分量について

家庭や食堂で食べられる庶民的なスープなので、分量は本当に適当で良いです。

今回のレシピで紹介した分量は、ただの一例です。

皆さんもあまり難しく考えず、好みや冷蔵庫の在庫状況に応じて適当に作ってください。

のぶ

家庭料理だから、それで良いんです!

最後に

寒い季節にピッタリのズパ オグルコヴァ。

味的には、ガーキンスとディールがキモの酸味のあるスープです。

具だくさんなので、パンとこのスープだけでもいけちゃいます。

もちろんメイン料理の付け合わせスープとしてもOKです。

ヘルシー志向の方やダイエットを意識されている方にも、ピッタリだと思います。

ぜひこのズパ オグルコヴァで、心も体も温まってください。

のぶ

Smacznego! スマチネゴ! ポーランド語で 召し上がれ!