イギリスらしいシンプルなパブメニューをご紹介します!
基礎知識
今回ご紹介するバンガーズ&マッシュ Bangers & Mash とは、
ソーセージとマッシュポテトという意味です。
なぜソーセージのことをバンガーズというかと言うと、
ソーセージを焼いた時にバンッと弾けたからです。
ソーセージとクリーミーなマッシュポテトに
ビーフのグレービーソースをたっぷりかけて頂きます。
これがイギリスの家庭料理であり、代表的なパブ料理の一品です。
レシピ
材料
ソーセージ
太くて長めのソーセージじゃないと、バンガーズ&マッシュって感じになりません。
なのでジョンソンヴィルのソーセージが、手に入りやすくおススメです。
グレービーソース
- 玉ねぎ 適量(スライス)
- ニンニク 適量(みじん切り、おろしでも大丈夫)
- バター 適量
- 小麦粉 小1.5
- ビーフブイヨン 130~150cc
- ウスターソース 大1
- 塩・コショウ 適量
*ビーフブイヨンは、水とビーフブイヨンの素です。
マギーのビーフブイヨンキューブがおススメです。
マッシュポテト

作り方
マッシュポテトを作る

グレービーソースを作る
① フライパンにバターを溶かし、玉ねぎとニンニクを弱火で炒める

② 小麦粉を加えて炒め合わせ、粉っ気を無くす

③ ビーフブイヨン(水とビーフブイヨンの素)とウスターソースを加え、
混ぜながら中火で煮込み、良い感じのとろみ付ける
ディジョンマスタードを少々加えるのもアリです。

塩・コショウで味を調えて、グレービーソースの出来上がり
全てを盛り付けて完成!

フランス料理のようにパセリを散らしたりとか、
オシャレな感じにはしません。
イギリスでは、伝統的にグリーンピースを付け合わせに盛り付けます。

最後に
バンガーズ&マッシュ、ただのソーセージとマッシュポテトでしょと思うかもしれません。
でもこのシンプルさが、イギリスらしいなぁと感じます。
しかもグレービーソースをタップリかけるのが、このバンガーズ&マッシュの定番です。
家庭でも普通に食べますが、パブらしい一品でもあります。
イギリスと言えば、パブでビールなどを飲み、パブ料理を食べ、
社交を楽しむというパブ文化が素敵ですよね。
おうちでビールを飲みながら、バンガーズ&マッシュを食べて
パブの気分を感じてみるのも良いかもしれませんね。